注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

親、学校の友達、幼馴染、恋人、ネッ友、掲示板、精神科、カウンセリング、全部相談してはみたけどダメでした。 次はどこがいいでしょうか??

No.17 23/05/30 17:06
匿名さん17
あ+あ-

匿名1です
お兄様はまだ一緒に暮らしていているのですね。
大きな暴力は中一の時とのことですが1〜2年前ですよね。
確か暴行罪の時効は3年ですから、まだ警察などに
相談できるかと思いますが、不確かなので。。
まずは弁護士や法テラスなどに家庭内暴力のことについて相談されて
対処法を探るといいでしょう。
お母様が動かないなら児童相談所や市区町村の福祉課などで相談して
法律家に相談してもらえるように、促す方がいいかもしれませんね。

お母様がお兄さんを怖がって体が動かないということで
身を呈して守れない場合であっても<大人、親>としてできることはありますよね。
お兄さんが暴力を振るって病院行きになった時に
警察に連絡をする。 または家庭内暴力について
法律家や児童相談所や、精神保健福祉センターなどに相談する。
もしこれをしてないのであればお兄さんを庇って
あなたと弟さんの安全と福祉を軽んじていることになります。

親(母親)に相談しても無駄とのことですが。
お母様が精神的に落ち込みすぎて、お兄さんの問題に対する情報を仕入れたり
行動ができないようであれば祖父や周りの専門家に
あなたが助けを求めるしかありませんからね。
他の人に相談してもダメと言いますが、家族の問題にしてもなんでも
お母様やあなたが事情を言わないで隠してしまえば対処できません。
本来なら母親など大人になんとかしてほしいという期待もあるかもしれませんが。
あなたなど当事者の情報など協力がなければ、他人も専門家も何もできません。
情報があっても対処するのが難しいのが家庭内暴力の問題です。

病院でお兄さんに殴られて怪我したことは、医者に
あなたやお母様は伝えましたか?
証拠(診断書)は残っていませんか。本来取っておくべきことですよね。
家庭内暴力であることですが家族の罪を揉み消したり
臭いものに蓋をして、ただ我慢する(我慢を強いる)という
対処をしてしまうことがあると思います。
もしそうであれば、事実を誰か、専門家に伝えた方がいいですよ。
加害者側であるお兄様に精神福祉センターや精神科に通ってもらうことが
大事だと思います。
単なる自制心が効かない性格なのか、人格障害のようなものがあるか
診断してもらった上で対処してもらった方がいいと思います。

17回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧