注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

看護師という職業について。 自分は看護師と保健師の資格をもっていますが、現在転…

回答5 + お礼0  HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
23/05/30 13:59(最終更新日時)

看護師という職業について。
自分は看護師と保健師の資格をもっていますが、現在転居、子育て中のため離職中です。いずれは働きたいという思いはあるのですが、看護師として働きたくない思いがあります。
病院で働いていた頃、看護師間でのいざこざやパワハラ、頭や給料で勝てるわけもない医者からの理不尽な怒られ方や質問、、、。もうこりごりです。
看護師は高卒から大卒まで幅広く、家庭環境も複雑な人が多いためか精神的に幼く、キレやすい、自分が考えられないことをする、言うなどの人を何人も見てきました。また、医者とじゃないと結婚したくない、あの人の旦那は医者だと、なにかと医者、医者、、、と絡めてきます。私自身も私立大学ですが医学部もある大学出ているので、医者と結婚した同じ学年の看護師を何人も知っていますが、みんな医者というステータスを求めて結婚しているので、私はそのような子は好きではないので友達にはいませんが、働いてからも顕著で嫌な気分になります。医者も、私が出会った医者はいい医者はおらず、なんでそう思うのか?と根拠を聞かれたり、私はハキハキタイプなので生意気だと言われたりしてきました。医療カーストではないですが、医者に絶対叶うわけでもないのに逆らえないようなことをいろいろ言われ嫌になってきました。
看護職の資格を活かしてストレスなく働けるやり方はあるのでしょうか。もう病院はこりごりです。訪看もスキルに自信がないのと、オンコールが今の生活には厳しいなという思いです。

タグ

No.3802896 23/05/30 13:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧