注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

看護師という職業について。 自分は看護師と保健師の資格をもっていますが、現在転居、子育て中のため離職中です。いずれは働きたいという思いはあるのですが、看護師と

No.5 23/05/30 13:59
匿名さん5
あ+あ-


看護師、本当に訳あり家庭の子や医師狙い多いですよね。高看から専門学校、准看、准看夜間など稼げれば生きていけるかもしれないが、人間としてどうなんだ?って人も多い。
ここだけの話、お頭の悪い人と一緒にいる程、苦労が多いし、疲れる。

主さんはちゃんと大学卒業していらっしゃらるのだから、県の保健師や学校教員(保健室の先生)
単発で旅行会社のツアーの付き添いとか。
後は介護現場なら大体は看護師が優位な立ち位置ですよ。

1さん。眼科や耳鼻科は看護師いない、又は少ないから。特に眼科は町医者なら看護師いない。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧