注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

進学先の人や環境に期待しすぎて憂鬱です。 私は、前の学校の人たちが大嫌いで、辛いことばかりの環境に不満を持っていました。なので、学校が始まるのを楽しみにし

No.4 23/06/06 14:34
無題 ( 43 ♂ KL1RCd )
あ+あ-

大切なのは今いる場所を楽しい場所に出来るか?
そういう自分の能力や行動だと思います

みんなそれぞれの人生をしっかり生きてます
前の場所でも、今の場所でも素敵なものをもっている人達はたくさんいたはず
それに気づけなかっただけじゃないのかな?

気が合う人なんてそうそういるもんじゃない
人間関係なんで自分でつくるもの
環境をよいもにするのは自分自身です

嫌いだったのは本当は周りじゃなくて
それをつくりだせなかった自分、それが本質しゃないのかなぁ

たくさんの人を自分の味方につくりかえていけば、学校生活でも職場環境でもかならずよくなります

まずはそうそう行動は半年は続けてみて
そうすれば今より少しは違う感情になっている気がします

今のままなら違う所にいっても同じこと言っているきもします

以外と嫌だった人に向き合っていくと
のちにとんでもない心強き仲間になったりすること、たくさんありました

結果をもとめるより自分の行動1つでなんでも変わりますよ

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧