注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

課長から呼び出し。職場では毎月、その月の仕事の内容、課題、改善点の報告と翌月の予…

回答1 + お礼0  HIT数 130 あ+ あ-

まっちゃ( wq2VCd )
23/06/09 22:15(最終更新日時)

課長から呼び出し。職場では毎月、その月の仕事の内容、課題、改善点の報告と翌月の予定を提出があります。

4月末に、ひとつ上の行程で無計画なうえに連休前に急いで間に合わせる仕事があった事と、まだ未構築なシステムで次工程に仕事を渡さなければいけないことが重なりかなりのストレスとなり、その内容を月次に記載しました。5月はそのストレスもあったからかもしれません、不鮮明な決済ルートや細々とした困っている点を月次に記載しました。会社の組織が大きすぎて誰が問い合わせ窓口か解らない点でも困っていたところがあります。

今日課長から個人的に呼び出しがあり、この2ヶ月の月次を見てストレス度合いが高そうだが心配だと言われました。また、月次に書くことで誰かが何かしてくれるかと思って書いたんですか?自分で問い合わせたか?とも言われました。

問い合わせ窓口か解らない点でも困っていたとはいえ、自分で調べる前に書いてしまったのは反省しています。次回より気を付けようと思います。

心配だ、とは言うけれど特になにをする訳でもない課長にモヤモヤしてしまいます。課長の下には部署ないの幾つかのグループのリーダーがいます。その人でも誰でもいいから、もっと話してと言われました。

タグ

No.3808115 23/06/07 20:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧