注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

友だちには戻れない。高校時代から社会人まで付き合いのあった友人がいました。私が結婚するまでは互いに地元にいて、交流もたくさんあって、親友といっても過言じゃない関

No.7 23/06/14 03:12
お礼

わたしは、友人を許せないと思ってるのでしょうか……?

正直何も感じないのです。皆さんの言うように、私が友人に執着し過ぎてて、私が友人の言葉を許せないと感じてるなら……どうして、どうでもいいと感じてるのが私側なんだろう……?なんというか、うらみ?も感じなくて。ただ、そっか、と。相手から連絡来る度に、少し考えさせられるだけで、それも、なんだろうなぁ。人として考えなきゃいけない気がしてるだけで、それを抜いたら何もない……。

うーん、本当に意味わからない、わたしのことが。変な感じです。

すくなくとも、あのとき思ったのは、この先を考えれば資格取るのはありだから正論だなぁ、ただ2年以内と指定されるのはきついなぁ、そうできなくてごめんね、と。

あと、どうして関係ない話してるんだろう(他にも色々言ってたので)、誰かに褒められたいのかな?だから自慢してるのかな、でした。

でも、そもそも相談してることが間違いなのはその通りで、そのときもそれは最初から謝った上で聞いてくれるとは言われましたけど、そもそもがね。よくないのに相談したことが間違いだというのは、本当にそうだと思います。

まあ、後に……友達も仕事のストレスと、親からの資格取れプレッシャーが……と想像される話が出ましたから、最近連絡多いのは気持ちにゆとりが出来たからなのかなぁ。うーんでも、もう、伝えたのになぁ。本人も了承してたと思うんだけど、私の記憶違い……?うーん、最近ぼんやりしてるかなあ……自信ないな……と。

おもしろいですね、こうして文字で書くと、状況が整理されてる気がします。

それにしても、匿名2さんは、何をそんなに怒ってるんだろう。

そんなに感情的になることが、あったのですね。すみません、何か怒らせたんですよね。

そんなに感情的に怒鳴りつけるくらい、私に腹が立ったのですよね、多分。ごめんなさい。きっと、私が自力で立ってないと、他人にすがって甘えてるのがムカついた?のかなと思います。その通りだと思います。

私は一人で生きてないので。誰かが作ってくれた野菜をかって食べてますし、誰かが作ってくれた服を着て、誰かが発明してくれた洗濯機で洗って、職場ではみんなが助けてくれて、家族がちょこちょこ気にかけてくれて。ずっと、誰か他の人と関わって生きてます。昔はここに友人に支えられてとか、祖父に助けられてが入ってました

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧