注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

デイサービスって何って思ってます 施設、サービス内容等は、理解してます けど、ネットで閲覧出来る公的料金テーブル表より数十円だけど高い、父親を一人暮らしさせ

No.8 23/06/15 22:02
匿名さん1
あ+あ-

ケアプランを確認して理解していれば
スレみたいな事思わないはずなんですよね。
それに本当に聞く人を間違えてる。
何故デイに聞くの?
ケアマネですよ。

目に見えない部分ですが
ケアマネが作ったケアプランにもとづいてデイを利用しているんです。
そして何件かデイを見学して今のデイを選んだのはお父様本人(お客様)です。

主さんはまぁ保護者みたいなものですが、保護者が何も把握せずに、金を出してるのは自分だ。などと思ったりしてしゃしゃり出てきてるのだから印象が悪いですよ。
お父様(利用者本人)が可哀想です。

何も理解していない人にクレームつけられたら、そりゃあそんなに嫌なら他の所行って下さい。
ですよ。
主さん、デイに謝罪した方がいいですよ。
何も理解しないまま文句つけてすみませんでした。って…

勘違いしてたり、間違っている。とわかったら、
勘違いしてました~すみませんでした。
って一般的には言うかと思います。

文句言ってしまった手前、言いづらいかと思いますが、主さんのミスなんですから謝りましょう。
謝罪のあとに
ですが…とか言わないで
すみませんでした。
だけで終わらせる事。

ですが…とか、ただ…
などと言ってまた、批判すると、謝った意味がなくなります。
お父様の立場を悪くします。

8回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧