注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

世間では、大体男性側の方に住んだり結婚するとすると思います。 私の周りでは女性側の地域に男性が話し合いの末住んだりしてる人もいます。 私は遠距離の彼氏が

No.6 23/06/20 15:05
匿名さん6
あ+あ-

そもそも、どちらかの実家近くでなくちゃダメなのでしょうか?
平等に中間地点とか、いっそ全然違う場所とか、選択肢は色々あります。
親の老後を考えるならあえて近くじゃない方が良いと考える人もいますしね。福祉の面から。

主さんが今の仕事を続けたいとか、キャリアを失いたくないとかなら兎も角、パート希望なら尚更そんなに地元に拘らなくても…って思ってしまいます。

私の周りでは、女性がパートになるなら男性側に、男性がパートになるなら女性側に住むって感じの人が多いです。
私は一人っ子ですが、親の老後はお金で何とかしようとしてるのと、結婚当時は夫の方が稼ぎが高かったので、結婚後住む場所は夫の職場近くを優先しました。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧