注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

福祉の専門学生(2年)です。 クラスは、少し減って11人なのですが、中学校と仕組みは変わりません。 提出物を締め切りまで出すとか、決められた掃除場所の掃

No.4 23/06/21 13:35
匿名さん4
あ+あ-

母親とかお姉さんとかが介護の仕事をしてい自分も入学したという人には会った事があります。

今は昔と違って介護福祉士の専門学校に通っても介護福祉士の試験に落ちたら介護福祉士の資格は取る事は出来ない。(ただし、確か介護の仕事を5年間やっていたら介護福祉士の資格を介護福祉士の専門学校とかの卒業者は取れると聞いた事があります。)

例えば実習先で時間を守らず遅刻したり提出物を出さず態度も悪かったら指導して下さる方や利用者さんに不安を与えます。変なやつだと思って深く付き合わず挨拶はきちんとする関係でいいと思います。
もしかしたら実習等を経験して本人が反省するかも知れません。

就職するために入学したのなら、きちんと卒業をして介護福祉士の受験に合格したらいい。変なやつの文句なんて聞き流す事そうしないと疲れる。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧