注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

福祉の専門学生(2年)です。 クラスは、少し減って11人なのですが、中学校と仕組みは変わりません。 提出物を締め切りまで出すとか、決められた掃除場所の掃

No.1 23/06/21 13:06
匿名さん1
あ+あ-

福祉のお仕事は低賃金であり、頑張ってお手伝いやフォローする利用者さんからそう言った言葉を投げつけられる場合もあるでしょう。
主さんは何故その学校を目指したのでしょう?
あくまで個人的な意見ではありますが、そう言った同級生の言葉を軽く受け流せる様になった方がいいかなと思います。
現場で働いた時もっと酷い言葉を浴びせられる場合もありますし、その時主さんはその方と最低限の関わりだけでとは出来ない場合もありますよ。
今回の事は本当に福祉を学び福祉に就職するのか考える良いキッカケになったのでは無いでしょうか。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧