注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

私にも悪い所があると自覚した上での相談です。職場で「仕事ができない」とレッテルを貼られてしまいました。なまじ経験年数だけはあるのでキツイです。転職を考えるのは逃

No.9 23/06/24 08:54
匿名さん9
あ+あ-

経験年数があって、前職で相当仕事が出来たと自負する方が、数年前にうちの会社に中途入社してきました。その方は前職のやり方を上に打診せず勝手にやるので、その度にダメ出しされていました。前職で通用した事がそのまま転職先でも通用すると勘違いされていたのでしょうね。
会社毎にルールってあると思うのですが,それに気付かない時点で上からは仕事ができないというか、ズレた困った人とレッテルを貼られたようです。

私が思うに、全て上に打診の上事を起こせばいいだけなのに、仕事が出来たというプライドから言えないのか?褒められたいのか?なぜ勝手に事を運ぶのか疑問ですね。
その方もダメ出しされまくるうちに萎縮してしまって上に話すら出来なくなっている感じですが、何とも面倒な方という印象。
中小企業で通用した事が大企業で通用するとは限りませんよね。

これをいい経験として成長したいなら、プライドを捨てて一から頑張るのもありだと思うし、今までの手腕を発揮したいのなら中小企業に再就職というのも。
主さんの「仕事ができない」と言われた詳しい状況がわからないので、単なる愚痴というか経験談を書かせて頂きました。
少しでも参考になれば幸いです。

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧