注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私にも悪い所があると自覚した上での相談です。職場で「仕事ができない」とレッテルを貼られてしまいました。なまじ経験年数だけはあるのでキツイです。転職を考えるのは逃

No.8 23/06/24 08:23
匿名さん8
あ+あ-

「仕事ができない」と周囲に認識されたのには、理由があるのでしょうか。本当に仕事ができないのなら、どこへいっても同じであるし、その職場がいろいろ合わないのなら、転職すれば解決でしょうね。

でも、実際に経験値もあってできないこともあって、それを自覚されているのなら、改善も可能と思いますよ。

私が前に悩まされた人など、極端に仕事もできず社会常識もないのに、ベテランの私に高圧的で足を引っ張られました。
会議では初歩的な質問して長引かせるし、その人は仕事もないので暇だから会議が長引いてもよいのですが、私は多忙なので迷惑で仕方なかったです。
ほかの人の貴重な仕事時間を消費している自覚もなく、「お願いだから、下調べしてから会議にでてください」と言っても、「わかってます!」と逆ギレするし。

あ、愚痴になっちゃった。

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧