注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

部下の指導教育について 他会社で3年、今の会社で5年目になる部下がいるのですが 真面目に仕事はしているものの、どこかずれていて、指導が上手くいかず悩んで

No.7 23/06/25 08:11
匿名さん7
あ+あ-

何でもかんでも発達障害と決めつけるのもなんですが、発達障害なのでしょうね。
彼らは、同じ情報を得ても、想定外の発想と解釈をしますよ。
そして、自分基準で変なことにこだわりが強い。相手が合わせるのが当然と思ってます。

部下の成長が、自分の評価というのは本当に困りますね。打っても響かない、水をやっても飲まないようなタイプなら、どうしようもないのです。

真剣に使える人材にしたいのなら、その人の特性や理解の仕方を把握して、特別な教え方をマスターするしかないのですが、普通のサラリーマンに特別教育など荷が重すぎると思います。

まあ、雇った会社が悪いんですよ。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧