注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

女性差別について

No.4 07/06/04 10:05
匿名希望4 ( 27 ♀ )
あ+あ-

女性だからここまでやらなきゃいけない訳?と思う事自体が、男女差別だと思います。男女関係なく、周りに気を配ったり職場を快適な環境にしたりする事は大切ですし、新入社員としてそういう所に気を配るのが当然だと思います。どんなに能力が高くても、経験を積んだ先輩方と同等に働けるわけないのだし、その分すすんで電話に出る事や環境を整える事でサポートしていく事から始まる。それをおざなりにして仕事だけ認められたいという新人さんが最近目に付くようになりました。だから、主さんは女だからではなく若手としてあるべき姿なのだと思います。普段の仕事プラス周りへの気配りや奉仕の気持ち。発想を変えれば、他の同僚より多くの事を与えられているのだから、これをこなす事が出来たらかっこいいと思いませんか? そしてそれを嫌々ではなくにこやかに奉仕の気持ちを持って出来れば…必ず周りはあなたを評価してくれるはずですよo(^-^)o

4回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧