注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

小テストで不正行為をしてしまいました。 小テストは個人で自己採点した後に点数をプリントに色ペンで書くというやり方なのですが、私は自己採点の時に間違っていた問題

No.4 23/07/06 18:37
匿名さん4
あ+あ-

先生から呼び出しを食らう前に、自分から名乗りでて、今掲示板に書いてくれたことをそのまま伝えたらいいと思います。
どうしても0点を避けたい思いから、自分の弱さから不正をしてしまいました…軽はずみな気持ちでしてしまい、本当にごめんなさい。今は絶対やってはいけないことだったとわかります。信頼してもらっていたのに、それを裏切るようなことをしてしまったことも申し訳なく思っています。クラスのみんなにも迷惑をかけてしまってごめんなさい。
のような感じでしょうか。三者面談に関しては、これを聞いた先生がどう判断するかによって実際に実行されるかどうか決まると思います。
ともかく、このまま名乗り出ずに先生に呼び出されてからでは、いきなり三者面談になったりする可能性もあると思います。反省の気持ちがあるなら自分から言いましょう。
何か手に紙でも持っておいて、もし友達と一緒に行動してたとしても、「あ、ごめん、ちょっと先生に渡すものがあるから行ってくる」みたいな感じで離れたらいいと思います。
早ければ早いほどいいです。勇気を出して自分から謝りましょう。
やってしまったことは仕方ないので、これからどう動くかで主さんの誠意が先生にも伝わると思いますよ。頑張ってね。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧