注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

ある診断サイトで、診断結果がしりたいならいくら支払ってください。という支払いの画…

回答2 + お礼2  HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/07/16 20:04(最終更新日時)

ある診断サイトで、診断結果がしりたいならいくら支払ってください。という支払いの画面が出て、
名前、メールアドレス、クレジットカードの番号を入力する画面に行き、入力したのち、少し怪しいと思い直して進むボタンを押さずに、そのまま入力画面の状態で思いとどまり、
そのサイトのことを調べたところ、詐欺サイトかもしれないとの情報を得ました。
入力はしましたが、入力画面まででその先には進んでいなかったので安心していたのですが、数分後、なぜだかそのサイトから、「ハイ!〇〇さん。まだご購入手続きの途中です!」という英語の案内メールが来ました。

入力画面から進んでいない(未登録)にも関わらずなぜメールアドレスと名前がバレているのでしょうか。詐欺サイトでは画面共有などして、リアタイで情報を抜き取っているのでしょうか…。

クレジットカードの番号もキーボード入力したあと念の為消したのですが、
この場合、クレジット番号がバレてる可能性もありますでしょうか。

タグ

No.3834029 23/07/16 17:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧