注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?

発達障害者が子供を産む事、遺伝なども含めてどう思いますか? 発達障害当事者で、彼氏との間で子供が出来てしまいました。前々から親に男性と交際することはいいし結婚

No.8 23/07/20 19:26
匿名さん8
あ+あ-

発達障害とか様々に病気があるけれど、子供がいます。
どうしているかというと、保育園を利用しました。
買い物は夫がしています。
私はミルクと食事と家事を担当しています。
子供を産んだら、障害うんぬんより、お金があることが大事かなと思います。
お金があれば、世の中様々なサービスがあり、なんとかなります。
あとは実家や旦那等、助けてくれそうな人を説得&教育が必要だと思います。
はじめから母親である女性に比べて、男性は育てないと父親になりません。
じじばばもいいじいじばあばになるかは、出産前後のお付き合いと説得にかかっています。
色々と並べてごめんなさい。
産んだ方がいいとも、産むな、とも言えません。ただ、本当に後悔しないようによく考えて欲しいです。子育ては想像以上に大変です。でも、やりがいもあるし子育てしなければ手に入れられない愛情もある。一度地域の保健センターにご夫婦で相談されてはいかがでしょうか。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧