注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

みなさんは鬱のご友人は方はいらっしゃいますか?(ご家族以外で) 現在アラサーで子供の頃からの友人がご家族の死から鬱になりました。薄情物ですがこちらもこれ以上関

No.7 23/07/18 14:53
匿名ちゃん ( ♀ G4RQCd )
あ+あ-

1です。それは危険だ。発言がちょっとおかしい。彼女はただの鬱ではなさそうな。一般的な死別鬱はもっと暗く塞ぎ込むのが特徴です。ちょっと境界性人格障害入ってませんか?ご苦労でしょうが逃げた方がいいなと思いました。

子供の頃からの付き合いで思い出もたくさんある・のに、話を聞いてくれてきた主さんに対しての暴言ですよ。それが彼女の答えなのだと思って気持ちを割り切っていいと思います。

鬱だから、病気だからと寄り添い続けなくていいんじゃないかな。鬱から脱することができるのは本人の力でしかないので。冷たいことではないですよ。彼女がこうなったのも1mmも主さんのせいではないです。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧