注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

2歳8ヶ月の娘がいます。 かなり口達者になり、常におしゃべりをしています。わりと聞き分けのいい子ではあり、外出先では泣き喚いたりすることは今までありません。

No.3 23/07/26 17:04
通りすがりさん3 ( ♀ )
あ+あ-

毎日お疲れ様です。魔の2歳児ですね。
うちの娘も癇癪持ちで、現在5歳になりました。

自分の育て方がいけないのかな?なんて考えた事もないとは言わないですが、同じように育てている上のことはまた違うので、この子の気質だなぁと感じてます。なので、この子にあった寄り添い方とか対応をしていきたいな、って私も試行錯誤の日々です

うちの子の場合ですが

■疲れてる時
■眠い時
■お腹が減った時
■私の言葉がけが悪かった時
(共感や寄り添いができてなかったとき)
■前段階め我慢が積み重なってるとき(ちょっと待っててね、とか、今日はできないよ、など我慢や何かしらの頑張りが続いてしまったとき。)

に爆発が起きてしまうことが多いです

なので、そういう状況を作らないようにする、というのは、2歳や3歳の幼いときにしてました。現在は5歳なので、待つことや我慢すること、時には希望通りにいかないということを教えるために、対応も変えてきてます。


2歳さんなら

やりたいよね!やってみたかったんだね!挑戦したいって思ってたんだね、偉いね!と気持ちの肯定をまず一番最初に。

トイレの件なら

流してみたかったんだねー!そうなんだね!
そうだよね、わかる!その気持ち、とっても素敵だよね!ママに話してくれてありがとう!とまず肯定したり、褒める。

そのあと

アプローチを変えて、注意をほかに向けてみる!が良いかと思います。2歳ならまだ有効かも。

例えば、ママ、おしっこがしたばかりで出なくなっちゃった!だから、お水を飲みに行こう!!ママにお水持ってきて!できる?そしたら、おしっこまた出るかも!

など誘導して、
キッチンに移動(トイレを離れる)

で、あ!そういえば、美味しいゼリーがあるかも!と冷蔵庫をあけて、水のことを忘れさせる。そうしつつ、お腹を少しばかり満たせると、癇癪の要因か減って、落ち着くかもしれませんよ。機嫌が直るかもです。

2歳くらいよ子供の執着心や集中力の持続って数分が限界なので、上手く他に楽しそうなことや好きなことに誘導できると、前のことは忘れてくれるかも。うちは結構有効です。


あと、夜に遊びたい!もありました。

そういう時は、お星様をみにいこうか、とか、コウモリが飛んでるかも?とか、これも知育かな…みたいな発想で出かけたこともあります。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧