関連する話題
母子家庭
母子家庭ムカつく。
遺産相続したら嫌がらせが…

相続について…

No.5 07/06/06 11:11
匿名希望5 ( 47 ♀ )
あ+あ-

お父様はアパートの経営をなさっているなら税理士さんや弁護士さんの懇意になさってる方はいらっしゃらないのですか?
いらっしゃるならお父様を交えて話し合ってはどうでしょうか?
詳しくは分からないけれど生前贈与をしてから公証人役場などで
遺言書を作っておけばよいと思います!
私は嫁ですが、舅、姑が亡くなっても一切の相続の権利はありませんので、主さんの旦那様にも相続の権利はないものと思います!
すべての相続の手続きが終わったら旦那様との離婚をお勧めします!妻の親の収入を当てにして働かない夫などいりませんよね。
まして主さんが遺産を相続したとなれば離婚を拒むと思いますから。
あっ…遺言書には主さんが万が一の時の事も一筆書いて貰えたらいいかも…

5回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧