注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

社長の娘がモンスターすぎてストレスです。 家族経営の会社で事務を2人で担当しています。 秋に育休明けで社長の娘(40代)が復帰してくるのですが、元は事務

No.14 23/07/29 20:37
匿名さん5
あ+あ-

匿名6さん

そういう心構えの経営者夫人なら、本来従業員だって信頼してついていくと思いますよ。
能力も仕事に見合っているのでしょうし。

私がいびられて辞める羽目になったのは、こんな社長夫人です。
役員なのに会社のことも興味なく、創業まもなく会社が大変なとき、人手不足の時は知らんぷり。だいぶたって会社が軌道にのってから、不勉強なまま役員風吹かして出社して、創業時から時には給料なしで尽力した私に、毎日嫌味言って仕事の足をひっぱってきました。

ご自身の役員報酬がどこからでているのか。それは、サビ残いとわず会社のために働き続けた、我々の仕事から出ているんですよ。

そんなこともわからない、経営者の身内が案外多いのだと思いますね。

私自身は、リスク分散のためにも、中小零細企業の社長の身内なんてほかで働くべきと思います。会社に収入頼り切りはよくないと思ってます。

最新
14回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧