注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

夫から「仕事に行きたくない」と言われます。 共働きの新婚です。夫は30代半ばです。 夫は悩んでも仕方ないことは悩まないようなさっぱりした性格で、ユニーク

No.4 23/08/01 16:00
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

うちの夫も悩んでも仕方がないというタイプで自身もそれを公言していますが、それでも何か失敗した時は大袈裟に落ち込むし、仕事に行きたくないのは毎日みたいです。確かに結婚してからちょっと弱音を言うようになったかも。主さんの旦那さんも結婚して主さんに弱音を出せるようになったのかも。旦那さんもそこまで心配されているとは思っていないんじゃないかな、主さんもそんなに重く受け止めなくていいんじゃないかなと思います。

でもまあ手遅れになっちゃ嫌ですもんね。さりげなくこまめに「今日はどうだった?」とか「疲れてない?」とか、甘えやすい助け舟を出してあげてみては?

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧