注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

家を購入するのはいつが得なのでしょうか? 現在4人家族、夫、妻(私)、長男(年長)、長女(年少) 2DK家賃6万のアパートに10年住んでます。 子供部屋が

No.4 23/08/01 22:07
匿名さん2
あ+あ-

あと、家や土地は不動産屋や建築会社任せには絶対しない方が良いですよ
よくわからなくても、本を読んだりニュースを調べたり、YouTubeでも色々情報はあるので、自分なりの知識を入れるのが凄い大事です

不動産関連は業界自体が古臭くて、どんぶり勘定当たり前、違法すれすれも当たり前の世界なので、相性の良い会社や担当者さんを捕まえるまでは粘った方が良いかなと思います

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧