2歳3ヶ月女の子なんですが 気が強く、園で3歳.4歳に立ち向かい 胸ぐらつかんだり、押したり、怒ったりしていました。 家でも寝てる私の顔面にスマホ

No.2 23/08/08 11:05
お礼

≫1

回答ありがとうございます!

うちの担任は笑ってるだけで、あなたの言う強くどころか弱くも言えてないです。
多分怪我したら怪我させちゃったって言うとは思います。

注意すらできないで動画撮ってインスタにさらして、笑うだけ。
正直なところ家での攻撃的な行動にはその場で言う。ってことができるし叱ることもできるけど

園での行動を家で叱っても、???という感じなので、わかってないんですよね。

まして2歳児じゃ状況説明も自分ではできませんしままならない会話なので、正直何か言ったな。レベルの会話が多いです。
健康診断とついでに相談したことがあるけど
2歳児じゃ発達障害の判断段階にはならないので様子見。としかいわれません。

学ぶ機会も場所もないんです。


したら家でやるしかないですが
大人相手なので、大人にはダメ。と間違った解釈をしませんか?

人間全員にしてはいけないと理解してもらう方法ってないんですかね。


「2歳児じゃ厳しいからあきらめないといけないんですかね。」

って相談であって、仕方ないからほっとくよって報告してるわけじゃないんですよ?

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧