注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

肥満の夫のイビキで不眠症。 もうずっとまともに眠れてない。何年もイビキが酷いから病院行ってと言い続けてきたけど本人は病院嫌いで断固拒否。 会社で居眠

No.13 23/08/10 16:54
通りすがりさん2
あ+あ-

>>5
ありゃ汗本当に酷いね。

私は原因不明の無呼吸症で(日中も気付くと止まってる)、寝る時はCPAPは必ず付けるんだけど…。
そんなに苦しいかなぁ?
もしかして旦那さん、鼻づまりしてないですか?私は花粉症の時期だけは苦しいんですよね。

ダメ元で、薬局で鼻づまりの点鼻薬を買って来て、寝る前にシュッってやってもらってみたらどうかなぁ?
CPAPはもう使ってないんですよね?

それと、旦那さんが寝てる時に、口が開かないように、口にテープを貼ってみてください。
縦に絆創膏で大丈夫です。

後、首が前に倒れてると、気道が塞がりやすくなるので、仰向けに寝たいなら首を少し反らし気味になるように、首サポートのある枕に変更。
横から見てる顎が上がってる感じ。理想は胸と顎と鼻が一直線になる感じが良いんだけど…。
枕変えるだけでもちょっと違うと思うんですよね。

音が響くから、離れた部屋でも聞こえるんだから…逆に音が響かなければ少しマシだと思います。
材木や建材を扱ってるホームセンターで売ってる発泡スチロールの板(1畳くらいの板がある)を買って来て、旦那さんが寝てる部屋の壁に立て掛けてみてください。
発泡スチロールは音を吸収するので…。

離れた部屋で寝てても気になるってのは、主さんの脳が旦那さんのイビキを無意識に探しているんだと思います。
イヤホンで耳が荒れてるなら、スピーカーでせせらぎや波の音を流して寝てみてください。

1つ1つを試すってより、できたらまとめて全部試してみる事をオススメします。

13回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧