注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

2歳、こんな時どうしたらいいでしょうか。 外食に行くとたまに機嫌が悪くなっ…

回答10 + お礼1  HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
23/08/18 01:18(最終更新日時)

2歳、こんな時どうしたらいいでしょうか。

外食に行くとたまに機嫌が悪くなって、あれ食べたい、これは嫌となる事があります。

例えば100円寿司食べに行って、うどんっと思ったらラーメンも食べたいとか、
ご飯屋さんに行ってデザート食べたいとなって私がアイス頼んだらこれじゃない!ソフトクリームー
となったり。
眠くなる時間で機嫌が悪いとか何かあるのかもしれませんが、
あれやこれやと注文したり、子供の言いなりになるのはなぁとも思います。
でもご飯屋さんでうるさくしちゃダメだしとりあえず静かにしてもらうためと思ってしまいます。
これ食べる?とかどれにする?と聞くんですがまだ言葉はそんなにで、自分で決めるって言うのもなかなか難しそうです。

しばらくは外食控えていたんですが、外出した時などは食べざるおえない事もありますし、たまには外食したいです。
こういう時皆さんどうされてますか?
みんな座ってお利口に食べてるなってすごいなって他の子をすごいなと思います。

皆さんの家庭はどうですか?

タグ

No.3852851 23/08/12 14:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧