注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

大学生の子供の就活。親はどこまで介入しますか? 正解はないのかもしれないけど。 例えば自分の子が目指す職種や業界が、 ブラック系が多い 社会的評価が

No.28 23/08/19 22:39
匿名さん11
あ+あ-

私の昔の介護職に、、
男性ですが…理系大学を卒業して、海岸線のテトラポットを配置する設計をしてた人が来ました。

結婚して子供も2人、都内勤務から、少し遠いご実家の敷地内に戸建てを新築して、遠距離通勤になりました。

仕事が忙しく帰宅出来ない日々が続き、とうとう鬱になって働けなくなりました。

奥さんは子供2人連れて離婚!
新築戸建てのローンだけが残りました。

暫く家で燻った後に、介護施設に障害者枠で入って来られました。

私はその人を見て、理系大卒者なのに鬱で介護か…と思いましたよ。
お給料も大幅減でしょうしね。

人生なんて何があるか分からないものです。

お子さんに●は大変だと思うけど、大丈夫?今はネットでデメリットを調べられるから、自分に出来るか良く考えてね!?
くらいは言っても良いけれど…

〇は辞めた方が良いとか、△が良いと思うよ!って言い方はしない方が良いですよ。

人生は長いから、どうサイコロが転がるかは分からないものですからね

28回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧