注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

他人に対しての期待値が高すぎるみたいで、実際の対応とのギャップに過剰に落ち込んだり苛立ったりしてしまいます。 あと他の人がテキトーにやったり深く考えずに出

No.3 23/08/21 10:07
匿名さん3
あ+あ-

円安ですがアジアなら安く旅行できると思うので、他の国へ行ってみるのはどうでしょうか。。

ホテルのフロント。
店先の店員。
空港の係員。
タクシーの運転手。
ホテルやレストランの清潔感やサービスなど。

日本のクオリティで接客してくれることはまれで、国が変わればこうも違うのかと実感することが何度かあると思います。
でもその国はそれが普通みたいで、自分が普通かどうかを判断する基準が世界共通ではないことを実感する。

そうすると、同じ日本人でも育つ環境は千差万別で、これがこの人には普通なのねと、傷つかずに捉えられるようになる気がします。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧