注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子どもが欲しい夫と離婚する方がいいのか悩んでいます。相談できる人がいないので書かせてください。私は30代前半バツイチ前夫との子どもがいます。現在は再婚しています

No.5 23/08/22 10:03
匿名さん5
あ+あ-

【私は前回の妊娠出産がトラウマがあり次の妊娠にどうしても前向きに考えることができません。】←これはご主人には関係ないですし、これで子供を持つ資格(扶養能力)のあるご主人が子を持つ事を諦めねばならない理由にはならないので、貴女がどうしても子供は産まない、産みたくないといなら離婚するしかないと思いますね。自分の子供を産んでくれる女性が他にいないのであればどうしようもありませんが、ご主人の事を愛して子を産んでくれる女性が現れるならば貴女は身を引くしかないと思いますよ。
子供を産めるのに産みたくない人は結婚しないか、するとしてもバツ有りで元嫁との間に子供がいて、もう子供を作る気はないが(経済的にも年齢的にも無理)、再婚はしたいという高齢男性などに定めないとこういうトラブルは当然起きますよね。年齢的にも子どもが持てる、そして養う能力がある男性を捕まえて、産めるのに産まないというのは無理があります。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧