注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

子どもが欲しい夫と離婚する方がいいのか悩んでいます。相談できる人がいないので書かせてください。私は30代前半バツイチ前夫との子どもがいます。現在は再婚しています

No.4 23/08/22 09:59
匿名さん4
あ+あ-

私も旦那さんの発言でないなって思ってしまいました。
俺の親がお金も手伝いもするって旦那さんは?何もしないの?そういうスタンスの方だといざって時に「こんなはずじゃなかった」みたいに言いそう。本当に義両親は手伝ってくれるのですか?主さんの状況わかってそういってるの?
話し合う事、妊活するなら条件をつける事、最悪の想定をそれが最悪じゃないように伝えてそれよりまずい事が起こる可能性もあると理解させた上で…くらいじゃないと主さんは安心できないし、離婚原因でもあるくらい大事であるし命にも関わる事だと理解させてからどうするか?の話し合いかな?
話し合って書面じゃなくても約束事の証拠は残した方がいいと思います。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧