注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

私自身入ってないのですが皆さんは町内会に入っていますか❓正直、入る理由というか きっかけとかもなく。町内会通じて色々な団体❓に町内会費に含まれてる形で会費払って

No.3 23/08/23 08:39
匿名さん3
あ+あ-

引っ越した時に、どこからか情報を聞きつけた町内会の班長と会長が来て、入るように言われたから入ったけど、いつ辞めようかと後悔してます。
会長が変わったのと班長が毎年変わるから、まずは会長や班長が誰かを調べる所からしなくちゃいけないから面倒で後回しに…。

他の地域に住んでいた時も町内会に入ったことはありますが、今の場所は田舎故の面倒な事が多くて。

話し合いという名の飲み会。会費は班長が一軒一軒回っての回収(半年に1回七千円)。日曜日の朝にゴミ拾い。地域の体育祭の参加を促される。ゴミステーションの掃除(用具は自腹)。回覧板の内容なんか、近隣の公立小学校中学校のお便りが入ってるだけの事もある。

今までの地域はこんなにデメリット感じる事なかったから、場所によっての違いが大きいから、入らないで良いなら入らなくて良いと思っちゃう。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧