注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

妊娠7ヶ月目の妊婦です。 先日、訳あってまだ籍を入れていないパートナーが運転する車で助手席に座っていた所、追突事故を起こしてしまいました。10対0でこちらが悪

No.12 23/08/27 08:12
お礼

≫11

示談にはしない方がいいのでしょうか?
できればパートナーを責めずにしたいものですが、籍も入れられていない状況、認知届も出していない状況でこのような事になってしまいどうしたらいいのか分からないものです。
その為、パートナーの親御さんにも今思えば冷たい言い方をしてしまいました。

警察の方にもパートナーが、同乗者が妊娠中だとお相手に伝えたいと言いましたが、警察自体も「パートナーの方が例えば血まみれとかではない限り、あなたもすでに免停ギリギリラインだから伝えない方がいい」と言われました。

こちらからしたらお腹に赤ちゃんいるんだけどな…とは思ったのですが、無知ですし、事をとりあえず大きくしないでおこうと思い、何も言わずにいました。

が、責めたくなくても子供のことに関して責めなくてはいけない状況である事がとても悲しいです

12回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧