注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

【嫁姑問題】 アラサー女子です。このまま結婚の話を進めていいのか悩んでいます。 結婚を考えている彼氏(2つ上)と2年同居しており、先日初めて彼氏の両親へ

No.33 23/09/05 22:24
お礼

忙しく、返信が出来ておらず申し訳ありません。
皆さまのコメント拝見いたしました。ありがとうございます。

拝見し思った事は、先にも記載していますが、コーヒーを断るにしてももう少し違う言い方をすべきだったなとは思いました。
断る際の言葉を詳細に書くと「すみません、私コーヒーは嫌いでして…。苦いのがまだ飲めないんですよね。。。」と私的にはそこまで前面に否定している訳ではなかったのですが、もてなしている側からすると感じ悪いのかなと…。(義父からは「俺も60歳までは飲めなかったよ~」と言われて、雰囲気も悪いようには感じませんでした。)

とはいえ、苦手なものを頂くのも私としては失礼と思うので、今後は断るにしても低姿勢で対応をしていこうと思います。それで嫌われたら、相性の問題でしょうがないなと…。

また、コメントで頂いた派手な見た目等は一切なく、喋り方や雰囲気はほんわかしていると(初対面では)思われるので、強いような印象は受けにくいのではと思います…。正直初対面で嫌われるのは初めてで驚いてます。笑
少なからず母親の嫉妬心もありそうだな皆さまのコメントみて思いました。

今後また何回か会ったり子供が産まれたら良い方向に関係が進めばな、と祈ってます。
とりあえず、彼氏との関係含め頑張ってみます。
皆さまありがとうございました。

最新
33回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧