注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

夫が夜間授乳を嫌がります。 以前はスケールを使っていなくてミルクを飲ませすぎて…

回答8 + お礼1  HIT数 617 あ+ あ-

匿名さん
23/09/02 00:26(最終更新日時)

夫が夜間授乳を嫌がります。
以前はスケールを使っていなくてミルクを飲ませすぎていたため体重が急激に増えていましたが、今はなだらかです。
夜間授乳があってちょうどいい感じにバランスが取れていると思っています。
夫は自分の親から、寝ている赤ちゃんを起こすと脳の発達に影響すると言われて、それを気にしているのか、起こすなよと言ってきたり、夜間授乳の準備をしていると機嫌が悪くなります。
夜間の場合、子供は寝ながらでも飲むので、起こしていません。
朝や昼間は起こします。
夫の寝ている横で授乳すると気が付かれるので、廊下にクッションなどを移動して授乳するようにしていましたが、昨日はそれを気づかれて起きてきて、この電気は何?と言ってきました。
夜間授乳をいつもここでしていると言うと、ものすごく機嫌悪そうに「ふーん」と言われました。
私達の親世代の育児情報は古いと今では言われているのに、親世代から聞いた情報ばかり鵜呑みにします。
それなのに私が困っていたら、育児マニュアル通りにはいかないのよと言ってきます。
あんまり協力してくれないくせに。
ものすごく腹が立ちます。
最初は夜間授乳をしている旨伝えると、俺のことは気を遣わなくて自由にしてくれて良いと言ってくれたのに、結局気を遣わないと育児できません。

タグ

No.3866176 23/08/30 13:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧