注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

入社して一年半で事業所が閉店。 閉店後は本社勤務となるはずでしたが長時間労働と仕事によるストレスで体調不良が続き適応障害となり、休職の診断書をもらったので一カ

No.3 23/09/01 09:15
匿名さん3
あ+あ-

会社の都合がきっかけで異動になって、そこで体調崩して病気になったにもかかわらず、1か月の解雇宣告ですが。
閉店になったことも含めて、その程度の会社ってことでしょうね。
私も以前あります。パワハラ上司が原因で適応障害になって、ある日職場で倒れたことがあるんですが、意識はあったんですが自分はついに壊れてしまったと思ってその場で泣き崩れてしまったんですが、そこに社長が来て今日は帰っていいから明日からまた来てくれと言われたんです。取れて泣き崩れてる社員を前にして…。
もう無理です。休職させてくださいとそこで申し出たら、これまで休職した前例ないしそれはできないと。
有給で休ませてほしいと願い出たら、それは夏季休暇や冬季休暇で自動で消化されてるからできないと。
どちらにしてももう働ける状態ではなくそれがきっかけで自己都合退職になりました。
5年以上も働いてたのに、こういう時って会社は何もしてくれないんだなって。退職金があったのでそれが唯一の救いでしたが。

とにかく、もうそんな会社はさっさと辞めた方が良いですよ。こういう場合って傷病手当とか対象にならないんですかね。
医者に相談してみてもいいかも。でも病気で辛い状態なのに、そういった手続きをしないといけないって辛いですよね…。本来は今すぐ休まないといけない状態なのに。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧