注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

認知症の親が、家を散らかすだけ散らかし片付けられなくなっており、家の中が滅茶苦茶です。片付けても片付けても、一瞬のうちに散らかしてしまいます。 特に、私の起床

No.7 23/09/08 01:41
お礼

≫3

レスして頂きありがとうございます。

今のところ、野焼きで通報された事はありません。
ご近所の方々も、うちの親が認知症であるのを比較的理解されており、黙認している印象です。またうちに限らず、この辺りは高齢者が多く、昔から住んでいらっしゃる方が多くいます。そして、うちと同じように野焼きをしている高齢者の方も、数名おられます。
そういった理由から、近所は離れていませんが、野焼きが黙認されています。中にはよく思われない方もいらっしゃると思いますが、言っても無駄だと思うのか、あまり関わりたくないのか、何も言われません。

しかし、何でもかんでも燃やしちゃうって危険だし怖いですよね。
私も、親が認知症という事もあって、野焼きをし始めた場合には必ず近くで監視しています。そして、なるべく野焼きをしないよう日々忠告はしています。
ライターとかマッチとか、火を点けられる道具は全部隠して本人の目に触れない様にしたいですが、そうすると激怒したり暴れる可能性があるのでできません。
それに、ライターやマッチで火を着けるのではなく、いつも業務用の強力なガスバーナーを使用し野焼きをしています。

40~50年前は、自宅の庭や畑などで野焼きをしたり、ゴミを焼却するのが当たり前だったみたいです。その名残がなかなか抜けないようで、認知症になった今でも同じ事を繰り返してしまいます。
あまり神経質になるとこちらが疲れてしまいますので、ある程度好きなようにさせています。ですが、必要な物まで燃やされては困るので、野焼きに関しては細心の注意を払い気を付けています。

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
深夜のレス大変失礼致しました。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧