4歳の娘が、パパとお出かけする時に、「ママが良い」と泣きます。 ママorパパどちらかが必ず仕事で、ママパパ一緒にお出かけする日がほとんどありません。 いつも

No.5 23/09/03 09:59
通りすがりさん5 ( ♀ )
あ+あ-

うちは、5歳の娘がいるのですが
寝る時にパパが寝かしつけだと未だに大泣します。ママがいいー!パパは嫌だ!とギャン泣きです。辛いだろうな…って私は、パパ可哀想だなと感じたりします。うちの夫は、日々育児にも参加してくれ、努力してるのに報われないから。

もし、

「パパがいい!ママは嫌だー!」

って私も拒否されて大泣されたら、めちゃくちゃ辛いし凹むと思うのよね。

ただ、主さんの言いたいことも分かる。
しっかりして!って気持ちになるよね。
少なくとも、娘の気持ち第一に寄り添ってよ!って。

「そうだよね、ママが良かったよね。パパもママが大好きだから、ママと遊びたいよ。寂しいよね。パパも寂しいから、一緒に遊んでくれない?」

ってパパが言えたら、娘の方も
気持ちを分かってくれたと安心したり
パパも仲間だ!って落ち着いたりするんだけどね。

5回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧