注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

高3です 偏差値48(5月時点)で、60の国立大学行きたい 今から12上げるのきつい??おそらく夏越えたけど偏差値に変動はない(英国数の基礎ら辺を詰めた夏休

No.12 23/09/10 22:16
匿名さん12
あ+あ-

皆さんの仰るように、経済的に浪人は厳しいなら今年度に賭ける他ないかもしれませんが、
親御さんに金銭的援助や理解が得られる状況なら、浪人も視野に入れた方が良いかと思います。

誰だって浪人より現役で入りたいし、2浪より1浪の方が良いです。

しかし、長い目で見て、今後研究したい分野、就きたい職業、学び過ぎということはないです。
浪人の1年と入ってからの4年(浪人前提で申し訳ない)
合計5年間の勉強は、ストレートで入った人より様々な学びがある。

浪人になったからといって人生詰んだわけではないので、
そこはもう少し視野を広げて欲しいと思う。

健闘を祈る。

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧