注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

生後1ヶ月の育児中。初産婦。 生後6週間目ですが、実親がほぼ毎日自宅に来てくれて、夫は週休3日で育児協力してくれています。 私は産後うつだと思うんですが

No.8 23/09/13 10:56
経験者さん3 ( 42 ♀ )
あ+あ-

マタニティブルーズは妊娠中期から産後1ヶ月程で治まるそうです。なので次第に治まると思いますよ。

泣きのピークには個人差はありますが、

赤ちゃんは生後3週間、6週間、9週間、

生後3カ月間、6ヶ月、9ヶ月と、何故か3の倍数の時期に急速に成長すると言われているので、私はそれを目安に、

「最近またやけに泣くなあ。ああ、そう言えば今って3の倍数の時期だもんなー」という風に客観的に捉えていましたね。

3の倍数と赤ちゃんの成長変化についてはネット記事でも検索出来るので参考にしてみて下さい。

あとは「たまひよ」などの育児雑貨でも成長の変化について分析された記事が参考になりますよ!





8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧