注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

彼女との今後について。 彼女が最近受けることを決めた大きな試験前〔社会人〕で、試験までは1年ありますが、ちょっとノイローゼ気味に 時間を無駄にしたくないとば

No.6 23/09/17 11:24
匿名さん6
あ+あ-

忙しいと余裕がなくなる傾向は誰にでもあるからね。
仕事なら仕事、勉強なら勉強などのように目の前のものに集中してしまう人は多いです。

彼女のなかでは合格したい気持ちがプレッシャーになってイライラしてる風に思います。時には八つ当たりをしたり普段思ってないことを言ったり考え過ぎる性格な所がありそうなので、主さんは時には甘えたりしたい欲求があっても彼女自身はそんな余裕にさえなれる状況でも無いし甘える時間遊ぶ時間があるなら勉強する貴重な時間にしたいって思いなんだと思う。

学生の受験勉強でプレッシャーから親や家族に八つ当たりしたり暴言する子っているじゃんあんな感じよ。
親もコミニケーション取りたくても邪魔になるからって見放す事は出来ないけどソッと見守るじゃない。少なくとも今の彼女には見守り型で良いと思う。

人によって甘える時間、リラックスする時間、勉強する時間を上手く時間の配分をするんですがそれがプレッシャーや余裕が無い人だと上手く作れない人もいるから精神的に追い込まれてしまうんだと思います。
残念だけど彼女がそうゆう方なので下手に口を出したり干渉したりすれば悪化していく一方になるから彼女を殆ど放置でいいと思う。
子供に父親がたまに「受験勉強頑張ってるか?」って軽く聞いてそれに答える子供に「そか、体調だけは無理すんなよ」程度で話を終わらせる様な振る舞いくらいでいいんじゃない?


6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧