注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

3ヶ月の長男がミルクを飲みません。 飲ませるのがしんどくなりました。 も…

回答3 + お礼1  HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 14:05(最終更新日時)

3ヶ月の長男がミルクを飲みません。
飲ませるのがしんどくなりました。

もともと混合で育てており、ミルクはよく飲んでおり体重増加も順調でした。

満腹中枢が出来てきてからムラ飲みが始まり、少ない時は一日中200多い時で400しか飲めません。
もともとは500〜700飲んでおりました。

そしてムラ飲みから現在は哺乳瓶拒否?なのか覚醒時はミルクを飲んでくれません。
寝てからなら飲んでくれます。

寝かしつけ、置くと泣いてしまうので抱っこしたままミルク作り→飲ませる
運が良ければ70〜100飲む
途中で覚醒して飲まなくなることも多いです。
毎日がんばって一日300飲ませるのがいっぱいいっぱいです。


母乳はスケールで測ると15〜40でそれも子供の飲み方でムラがあります。

体重から計算すると1日800くらいは必要ですが、とても足りてるとは思えません。

体重はじわじわ増えており、減ってはいません。
おしっこも出ており、うんちは便秘なので綿棒刺激で毎日出します。

ネットに書いているいろんな方法は試しました。
もう毎日ミルクの量ばかり気にしてしんどいし、疲れてしまいました。
本人は元気そうだし、一度ミルクを欲しがるまで足さないで見ても良いでしょうか?
しんどいです。

助産師さんや保健師さんに相談しましたが、ネットに書いてあることと同じようなことしか言われず、体重からみて大丈夫と言われます。

それは私が無理してミルクを飲ましているからです。

タグ

No.3881913 23/09/20 13:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧