注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌。1980年。シリーズ第26作。マドンナは伊藤蘭さん。 語りましょう【ネタバレあります】 北海道は江差で啖呵売をしていた

No.14 23/10/03 14:51
お礼

≫13

リナさん、ペリーヌ物語は、1978年の作品で、全53話あり、見応えもたっぷりです。

1978年は今年(2023年)と同じで、元旦と大晦日が日曜日なのです。

つまり、1月1日に第一話、12月31日に最終回、すべての日曜日にペリーヌ物語が、スポーツ中継や、特番に潰されることなく放映されたのです。

「世界名作劇場」は、フ○テレビですが、80年代後半、90年代に入ると、スポーツ中継やくだらない特番が幅を利かせ、それに潰されて、世界名作劇場の話数も減って少なくなっていきました😢

バブルの享楽的な世相に、調子に乗って悪ノリした、フジテレビが、少なからず「名作」に悪影響を与えましたね。もちろん、そんなことで、日本アニメーションの名作アニメの良さは損なわれませんが。

おすすめした作品の中に、87年の「愛の若草物語」がありますが、作品は、とても素晴らしいものですが、主題歌に、例の秋○康センセイのプロデュースする歌のたいへんにヘタクソなアイドルが歌い、ファンから大ブーイング。すぐに差し変わりました。オープニングは、なんと、四姉妹役の声優さん、大好きな潘恵子さん、山田栄子さん、荘真由美さん、佐久間レイさん🥰、エンディングは下成佐登子さん(セーラの主題歌の人です)に差し変わり、安堵し、狂喜しました。

そういう意味でも、ペリーヌ物語は、貴重な名作と思います。

また、現代のプリキュアが、あんなに素晴らしいのは、テレ朝が、日曜日の朝の枠を大切にし、スポンサーもおもちゃのバンダイ、みんなで作品に敬意を払い、大切にしているからだと思います。

話それました💦

ペリーヌ物語、
ロバのパリカールと、
犬のバロンは、
超重要キャラクターですよ😭

乞うご期待😆





14回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧