関連する話題
家族持ちの方を妊娠させ…
妻が大変なことを
12歳年下の彼から別れ話を

男はつらいよ 寅次郎かもめ歌。1980年。シリーズ第26作。マドンナは伊藤蘭さん。 語りましょう【ネタバレあります】 北海道は江差で啖呵売をしていた

No.26 23/10/06 13:20
お礼

≫25

リナさんこんにちは。

お母さん亡くなりましたね😢

亡くなる間際に、

「人に愛されるには、まず自分が人を愛しなさい」

という名言は、ペリーヌの中で生き続け、糧になりますね😭

スイカ兄弟🍉の回は、名劇ファン、ペリーヌファンの間で語り種になっている、名場面の一つですね。酷いことをされても、人を恨んだり、挫けたりしない、そして誰からも好かれるペリーヌの本質を表している素晴らしいエピソードですね。

マロクール編は、また、ガラリと趣きが変わって面白いですよ。

【ネタバレ】にはならないかな💦登場人物紹介ですが、

「ロザリー」という女の子が登場しますが、とても素敵で魅力的なキャラクターです。

↓添付した「ペリーヌ物語ソング集」♫

https://youtu.be/RWBcFBUKfMI?si=XzvvgiwIEWAoZUjg

3曲目に、ロザリーのキャラクターソングが入っていますが、とても良い歌ですよ。良かったら聴いてみてください。やはり、大杉久美子さんが歌っています。アニメ本編では、流れなかった気がします。

明日は寅さんですね。

明日から、「大人プリキュア」も始まります。が、プリキュアを大人にしないで、とか、なぜ、NHK(Eテレ)なの?プリキュアはテレ朝でしょう、

という気持ちもあり、見るかどうか逡巡しています。。


26回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧