注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

妻との金銭感覚が合わなくて悩んでいます。なんでもかんでも高いもの高いものって感じです。 お金の管理は夫の私がしており、妻に任せられません。ふつうは逆な

No.1 23/10/02 22:06
匿名さん1
あ+あ-

>お金の管理は夫の私がしており、妻に任せられません。ふつうは逆なのですが、なので赤字にはなりませんが、毎月毎月数万円の貯金しかできません。

普通は逆と仰ってますがいつの時代の話なのかと疑念を抱いてます
今は管理はしっかり管理出来る人に任せるものが主流ですよ。男性だからとかは関係無く管理能力がしっかりしてる方がそういう立場にまわりやすいです
任せるのは自由ですが浪費が酷い人に任せれば間違い無く使ってはいけない資金にも手を出す可能性は高いです
決められた金額で生活するのも多分気持ち的にも厳しいでしょうし、ポイ活とかしたりNISAや副業とかを視野に入れて備えておくというのもありです
ポイントとかクーポンや特売日それらを工夫するだけでも浪費は抑えられるし貯金にも繋がるでしょう
奥さんに関しては金銭感覚がおかしいのかお金持ちだと勘違いしているのか本当にお金持ちですか?
自覚させたいなら奥さんには奥さんの給料だけで渡して何とかしてみる様に促してみては?
大した給料じゃなければ普通は次第に高いもの買おうとはならなくなるし何かに頼らざるを得なくなります。勿論カード類も使わせない前提です
色々言ってくるなら貯金や生活の事情を伝えて説得納得させましょう
ですがそれでも月に数万貯金出来てるなら充分だとは思いますけどね。大半の貧困家庭とかでも数万貯金は難しいだろうし貯金自体が困難ですから

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧