注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

早期退職募集制度 公務員にすらあると聞いて 驚いた。 政府って雇用の好循環を うたってるじゃないですか? 早期退職募集制度の 一般企業へ

No.4 23/10/06 22:30
お礼

≫3

じゃあ、政府がやってる
賃上げの働き掛けは何?

あれこそ、政府に関係無いと
思うけど。

業績が上がってなくて
それで賃上げって不思議ですね。

だけど、政府は雇用の好循環を
目標に掲げているから
早期退職募集制度は
「賃上げ」よりも現実的じゃない?

アメリカとか、コロナ禍初期、
辞める人が多くて
慢性的な人手不足になり
人手を確保する為に
大幅な賃上げが発生した。

そんな流れを
早期退職募集制度は
秘めていると思うのですが。

逆に、政府がやらない理由が
解らない。

意味不な賃上げより意味は
あると思う。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧