注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

旦那の金銭感覚。 旦那の金銭感覚が理解出来ません。 お金が無ければ借りれば良…

回答4 + お礼2  HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 20:30(最終更新日時)

旦那の金銭感覚。
旦那の金銭感覚が理解出来ません。
お金が無ければ借りれば良い
カード払いすれば良い
リボ払いすれば良い…。
何か言えば"お金が無いから仕方ない"です。
若い(から良いでは有りませんが)なら、多少は理解出来るかもですが、50歳です。

子供にもその事(カード払いするから)を言う始末。旦那に言っても(お金無いから仕方ない)の一点張りの為、子供には後程フォローしますが、旦那の考えが恐ろしいです。

経済的DV状態です。
話し合いしても、自己を正当化します。
旦那との将来は考えていません。
昨日は平気でリボ払いで焼肉行ったりしてました。
異常ですよね…。

タグ

No.3894721 23/10/08 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧