注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

バイトに入った高校生の男の子に、ベテランの先輩が頭を抱えてます よく愚痴言ってます 飄々と冷淡でやる気がない系の子です 今は厳しく言いすぎるのはご法度らし

No.8 23/10/10 14:00
空飛ぶモンティパイソン ( 41 ♂ GPJQCd )
あ+あ-

この程度では身バレのしようもないほど「世の中にある話」なので、
しないと思いますが

怖がらせてしまってすみません。

コメント致します。

パワハラ型の先輩は「仕事ができてもいらない」です。
パワハラはダメ。
これは社会常識ですね。

その前提だけは譲れないので、「パワハラすんな」と言うのは当然です。

それで「反省」よりも「辞めたい」が前に来る人なら、
会社はいらないと思います。

もちろん、働かない後輩もいらないです。
「どっちか」の話じゃなくて「どっちもどっち」です。

で、
先輩が後輩を指導する立場でしょうから、
これからは先輩が「指導の仕方に注意を払いつつ、指導すればいい」というのが会社の答えです。
今の仕事柄、それは当たり前のことですね。


こんなもんですか。
と言われたら
少し優しくないと思いますが、
そんなもんだと思います

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧