注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

毎回思うのだけれど・・・ どうして、返せる見込みが無い貧乏人がお金を借りれるのか? やっぱり、どんな状況であってもお金は借りてはいけないと思う。

No.10 23/10/10 23:23
匿名さん4
あ+あ-

≫No.9の主さんのお礼へのレスです。

そうですね…

出来る事ならしない方が良いのは分かっていて、ですが、給料が安ければ日々の生活費でほとんど残らず、自分一人で生活している訳では無い場合、冠婚葬祭、通院、学費、交際費、その他諸々ありますよね?

家族間や友人知人、親戚間での貸し借りも、ある事はあるでしょうが、なるべく周りに心配や迷惑をかけず、自分でなんとか解決したい場合、そういう方法を取らざるを得ない場合もあるだろうと思います。

主さんは生活費以外の支払いも余裕なのでしょうが、入って来るお金が本当にギリギリの場合、どうしようもない場合もあると思いますよ。


10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧