関連する話題
高校入れず中卒
中二の娘に幻滅しました。小学校の時から勉強が大嫌いで、ひどい点数ばかりでしたが、中学でさらにひどくなり、今のままでは、公立高校への受験は無理だと担任からも言われ
娘が嫌い😢

明日テストがある!勉強何もやってない!(^o^)質量パーセント濃度の計算ってなんだよ!わかんないYO!誰か助けてほしいです

No.24 23/10/11 21:52
通りすがりさん24
あ+あ-

《質量パーセント濃度とは》
溶液の質量に対する溶質の質量を百分率で表したもの。

《質量パーセント濃度の求め方》
質量パーセント濃度〔%〕=(溶質の質量〔グラム〕÷溶液の質量〔グラム〕)×100

ちなみに、溶質とは溶けている物質のことで、溶液とは溶けている物質と溶かしている液体両方合わせたものを指します。

90グラムの水に10グラムの食塩が溶けている、計100グラムの食塩水であれば、
(溶質(食塩)10グラム÷溶液(食塩水)100グラム)×100=10%
で、質量パーセント濃度は10%ということになります。

なんかえらそうに説明してますが、私も今日テスト終わってボロクソ状態です。お役に立てたかは分かりませんが、まぁ少なくとも私、15点以上の自信はありますよ、、!

最新
24回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧