関連する話題
貧乏家計、励ましあいませんか?
幼稚園教諭の叫び
37歳妊娠中…悪いですか?

お昼、ファミレスとか幼稚園か小学校低学年ぐらいの子供3人ぐらい連れて母親一人で来てる人は自分が面倒みれると思って一人で連れてきてるんですか? 何回か、こう

No.14 23/10/17 08:32
匿名さん14
あ+あ-

私も何度か過剰にうるさいファミリーに遭遇した事があります。
我が子は男子二人(5歳差)だったからか、落ち着きがあり、大人しく食事が出来る子供たちでした。
私自身、周りにはとても気を遣い泣いたりうるさく騒ぐ時期には外食はさせずにいたからかもしれませんが。
先日、ステーキ屋さんに行くとお座敷席に三人お子さんを連れたファミリーがいました。夫婦と小学校低学年の男の子、年少さんくらいの女の子、まだオムツをしている男の子の三人です。私達は座敷席の隣りのボックスシート席に案内され、何だか嫌だなと思っていたら、案の定うるさくて夫婦は子供を放置でした。
両親は食事を済ませていた様子だったので、もう帰るだろうと様子を伺いながらこちらも注文しました。
その間、隣りの座敷を走り回る三兄弟。そのうち奇声を上げ出し母が注意するもテンションが高くなってしまい追いかけっこに。
そうこうしていると私達のテーブルに食事が届きました、静かに夕食を食べたいと思うも、なんと三兄弟の兄が下ネタを連発、両親は話に夢中で聞こえていないフリ。私は両親を睨みつけました、うるさいなぁと少し大きな声で言うと旦那に辞めろと言われました。しかし、子供たちはママー○○がうんちしちゃってるよ~キャー!!と大絶叫。裸足で座敷から降りたり上がったり、靴を触った手でテーブルの箸入れを触ったり…、
店員を呼んで席を変えてほしいとお願いするも旦那にいいからさっさと食べて出ようと言われかき込むように食べました。
私達が出ようとすると隣りの家族もやっと帰る支度を始め、母親が立ち上がり妊婦だと気付きました。呆れましたね。
同じ親ですがあんなイカれた家族、見ているだけで腹が立ちます。面倒見れないなら子供を作るなと言いたいです。
帰り際も睨んでやりました、周りのお客さんもジロジロ見ていました。
旦那さんは大人しそうな人でひたすらママの機嫌を伺うタイプ、母親はふんぞり返っていて口だけで注意しているフリ。
私と目が合いましたが何か?見たいな顔していました。
おかげで三人子連れ恐怖症になりました、見掛けると鳥肌が立ち吐き気がするくらい嫌悪感がします。
初めから面倒を見る気などないですね、見れないから仕方ないと開き直ったモンスターです。

14回答目(68回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧